おまめとエビ

レッドビーをはじめて約2年。
三度目の挑戦でようやく増やすことに成功しました。まずはここまでの記録を残していきます。
また飼い猫『おまめ』の成長も綴っていきます。

買い取りしていただきました^^

2015年8月25日撮影

この夏ついに買い取りをしてもらいました。
岡山ではなく神戸で。
ローキーズ神戸さんです!!
赤と黒が大量に入り乱れた水槽には
推定500匹以上いたので気合いをいれて
約250匹くらい掬いました。


グレードという言葉からほど遠いレベルの個体でしたが
快く買い取ってくださったことに感謝です^^
まだまだ大きい水槽に残っているので
また秋にもっていくことを告げました。
はやく選別水槽のほうの個体を量産していかなければ・・・。

引っ越しの余波は?

2015年4月4日撮影

先月の引っ越しによるダメージが

心配でしたが、想像以上にうちの

エビはタフみたいです(^-^)


久々にケールを投入すると

凄まじい食い付きです。

1日後には繊維のみが残ってました。


生命力の強さに脱帽です(^-^)

初の引っ越し

2015年3月20日撮影

水槽の状態も本当に順調なある日のことです。
仕事の関係で勤務地の異動が・・・。
荷物の引っ越しだけでも大変なのに加え
初の水槽の引っ越しが(+o+)


この時期は水温の変動、特にヒーターなしだったら
確実に水温が低下する状態です。
いろいろ考えた挙句、発砲スチロールのケースを
あわてて購入。
大変なことばかりで次の問題は水槽内の生体を
すべて掬いだすことです。
結構な距離を車で移動するので水槽内は
確実にソイルが舞います。


引っ越し当日は早く起きて
すべての生体を掬いだしました。
改めて相当な数にビックリ!


水槽の水もソイルの面ギリギリまで抜きましたが
さすがに60㌢の水槽は重い(>_<)


引っ越し先に到着し
この日のために用意した水を大量に注入。
ヒーター全開で一気に水温調整するものの
生体を入れているケースの水温は20℃を
下回りはじめています。
水温が23℃くらになったので
慎重に温度あわせをしました。


今回の引っ越しで結構なダメージが
残るのが本当に心配です(>_<)